マナビス スキンクレンジングオイル

肌にやさしい植物油が主成分のクレンジングオイル。
メイクや汚れをしっかり浮かせながら、同時に肌をやさしくケア。
毎日のクレンジングが贅沢なスキンケア体験へ。
しっかりオフするクレンジング力と肌へのやさしさにこだわった クレンジングオイルです。

マナビス スキンクレンジングオイル

150mL

希望小売価格
¥2,970(税込)

オンラインストア、アマゾンのみで販売

ご愛用者の声
●香りも良くて、メイクにしっかりなじんで落ちるのに、ベタつきもなく重い感じもなく好きな使用感です。使用して肌のもちもち感が戻った気がするところも気に入っています。
●使用感が軽くて、肌への負担が少なく感じました。テクスチャーも香りも、きつくなく、気に入ってます。洗い上がりも、現在使用しているジェルタイプよりも、しっとりしていますが、べたつきはなく良いと思います。
●水やぬるま湯で洗い流せて、とても簡単でした。保湿を残せながら、化粧も落とせたので気に入りました。
もっと見る
・オイルなのにべたつきはなく、化粧の落ちも良かった。肌が荒れることもなかった。
・化粧落としとしての性能は問題なく、綺麗に落ちるという印象でした。オイル自体もヌルヌル感がなく良いです。化粧をさっと落とせて、水でパッと流せるのは好印象でした。
・使用したときの香りと伸びも良く、メイクもしっかり落ちました。使用後のつっぱりもなく良かったです。
商品説明
スキンケアにも配合されている「マカデミア種子油」を使用し、 肌にやさしく負担をかけずにメイクや汚れを浮かせます。
ハードなメイクからソフトなメイクまで、しっかりオフしながら、 洗いあがりの肌に負担がかからないよう保湿成分をしっかり配合することで、洗いあがりの肌のうるおいをキープします。
クレンジングオイル特有の洗いあがりのツッパリ感がなく、なめらかですべすべの仕上がりです。一緒に「マナビス 薬用スキン ウォッシュ」で洗顔することで、さらにしっとり感を実感してい ただけます。
香りは、爽やかなゼラニウムと瑞々しいカボス、ベルガモットがバランス良く奏でる素材を活かしたシンプルでナチュラルな香り。
ご使用方法
  1. 3プッシュ程度を乾いた手に取ります。
  2. 小さな円を描きながらやさしく マッサージするようになじませます。
  3. メイクや汚れにオイルがなじんだら水またはぬるま湯を少量加え、顔全体が白く濁るまでなじませ「乳化」 させます。
  4. すすぎ漏れがないように水またはぬるま湯で洗い流します。
特長成分
[マカデミア種子油]
マカデミアナッツから採れる植物油。加齢とともに減少しやすい油分の一種であるパルミトレイン酸も多く含んでおり、保湿効果に期待が持てる成分。
[コメヌカ油]
コメヌカから得られる植物油。皮膚の水分蒸発を抑え、皮膚に柔軟性や滑らかさを与えるエモリエント効果に期待が持てる成分。
[スクワラン(植物性)]
オリーブ由来の植物性スクワランを採用。保湿性、エモリエント性、浸透性に優れており、肌のなめらかさとうるおいを保つことに期待が持てる成分。※浸透は角層まで。
[オリーブ果実油]
オリーブの果実から得られる植物油。肌なじみに優れており、皮脂となじみやすく、皮脂よごれを落としやすい油脂。その他、肌をすこやかに保つ作用のある成分も含まれており、美肌には欠かせない成分。
全成分
マカデミア種子油、コメヌカ油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、セバシン酸ジエチルヘキシル、オレイン酸ソルビタン、スクワラン、オリーブ果実油、水、グリセリン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、バクチオール、ヒポファエラムノイデス果実油、ポリクオタニウム-51、グレープフルーツ種子エキス、BG、香料
注意事項
  • 傷・はれもの・しっしん・かぶれなど異常のある部位にはお使いにならないでください。
  • お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
    1. 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
    2. 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
  • 目に入らないように注意し、入った場合はすぐに水かぬるま湯でよく洗い流してください。